いつ頃からか
我が家では玄米を通販で買うようになりました。
理由は二つ。
1.近所に良いお米屋さんが無い
2.持って帰るのが重い
最初は「送料がもったいない」と思ってたんですけどね。
いちど、通販を使うと止められなくなりました(笑)
確かに送料はかかるんですが
美味しいお米が買えるので
今では全く送料の事は考えなくなりました。
ちなみに我が家では玄米を買いますが
玄米のまま食べません(笑)
食べる分だけ、精米機で精米して食べます。
毎食、「玄米+精米機+土鍋」
でご飯を炊きます。
これが最高に美味い。
こうして食べるようになって、
外食するのが馬鹿らしくなりました。
我が家が選んだ玄米
ちなみに今、我が家で購入している玄米はこれ
先日も届きました。


ちなみに美味しくなかったら
「全額返金保証」が付いてます。
と言っても、毎回超満足で、すっかりリピーターです。
これとは別に、丁寧に玄米を炊く時の注意を書いた説明書
それに虫よけの唐辛子が同封されてます。
これを米びつに入れておきます。
こうして、横に張り付けて使います。

無農薬の玄米って普通の玄米よりちょいとお高いです。
ですので
「安くて美味しいのはどれかな?」
って、色々食べ比べてみたんです。
で、今はここに落ち着いています。
実は以前は違ったんです。
以前、購入してたのはこれ。
ところが、ここが急に値上げをされて・・・
今は5㎏で3,500円です。
でも、以前は5㎏で2,700円だったんです。
なので、今の10㎏に変えたんです。
でも、今の玄米が10㎏で4,999円ですから
以前と比べても少し安くなってるんですけどね。
ちなみに味も実は今のほうが私の好みにはあってるんで
むしろ良かったんですけどね(笑)
いずれにしても
毎日美味しいご飯が食べれるのはありがたい事です。
我が家の精米機
ちなみにこれが我が家の精米機。
使い方も簡単で非常に助かってます。
これがないと玄米を食べる事は無かったでしょうね。
こいつの最も良いところは洗いやすい!
メンテがとにかく楽なんです。
だから、毎食、精米できるんです。
メンテが面倒だとだんだん使わなくなりますからね。
玄米を購入されるなら、家庭用精米機はお勧めです。
我が家の土鍋
次に紹介したいのが土鍋です。
我が家で使っているのがこれ
長谷園の「かまどさん」の3合です。
こいつが本当に秀逸。
最初使った時は大げさでなく、感動しました。
お米の味が「こんなに変わる物か?!」と
それから、思うようになりました。
「美味しいお米を買っても、炊飯器次第」と。
その点、この「かまどさん」は抜群です。
土鍋が良いって事は聞いてたんです。
でも、抵抗があったんですよね。
1.毎回炊くのは面倒(予約が出来ない)
2.時間がかかる(これは単なる勘違いでした)
3.上手く炊けるか不安
大体、この3つ
これが不安で中々踏み切れなかったんですが。
実際にやってみると、これほど簡単な事はないです。
今となっては「上の3つの不安はなんだったんだろ」って感じです(笑)
確かに予約は出来ませんが、1時間で炊きあがります。
30分、お水に浸し、10分で炊いて、20分蒸らします。
これでトータル1時間。
1時間なら、おかずを調理している時間とちょうどです。
なので、炊く面倒は全くありません。
と言う事で、一つ目と、二つ目の不安は全く勘違い。
では、炊き方。
これも超簡単、火加減も何もしなくて良いです。
ただ、中弱火にかけるだけ。
それで約10分放置。
穴から蒸気が出て来るのを確認したら火を止める。
以上、これだけ。
もちろん、季節によって若干の時間の誤差はあります。
でも、我が家はキッチンタイマーをかけてるので失敗はまだ、ありません。
と言う事で、全く心配する事は無かったです。
まとめ
毎食、美味しいご飯が食べれるって本当に幸せです。
玄米に興味をお持ちの方にはぜひ、家庭用精米機、土鍋もセットで使ってほしいです。
間違いなく、その美味しさに衝撃を受けると思います。
思っているほど、手間はかかりませんよ。
それよりも、美味しさのほうが確実に勝ります。
ちなみに、暖かい白いご飯に美味しい明太子!
これはヤバいです(笑)
ぜひ、美味しいご飯食べてくださいね。
コメント