恥ずかしながら
知りませんでした(笑)
コラージュって言うんですね。
写真を組み合わせて綺麗にした画像の事を。
スマホなんかでは
無料のアプリがたくさんのあるので
簡単に作れますよね。
でも
「パソコンでも作りたい」
なんて時ありませんか?
先日、あるサイトの背景に
どうしてもコラージュが欲しくて
ちょっと調べたんです。
スマホに比べると圧倒的に少ないですね。
検索しても出て来るのはほとんどがスマホ用のアプリです。
または、有料の物。
無料で良い物が無いかなぁと
色々探したんですが。
これが一番良さそうですね。
⇒ Canva
ここなら完全に無料で利用できます。
使い方も簡単です。
Canvaの魅力
Canvaの魅力は大きく3つです。
1.無料
2.簡単
3.おしゃれ
4.色んな物が作れる
これだけ揃ってるのって中々ないです。
有料なら色々あるんです。
でも、プロじゃないから
そんなにしょっちゅう使わないですよね。
それにお金をかけるのはちょっと。
でも、このCanvaなら無料で
おしゃれなコラージュが作れます。
さらに言えば、作れるものはコラージュだけじゃありません。
ポスターやロゴ。
招待状やカード、チラシ
なんかも作れちゃいます。
ちなみにこれもCanvaで作りました。


ド素人にしては中々でしょう?(笑)
Canvaの使い方
Canvaの使い方をまとめておきます。

まず、無料登録します。

必要事項を入力して、ログインするとこんな画面に行きます。

右の矢印をクリックしてコラージュを探して、フォトコラージュをクリックします。

コラージュのテンプレがめちゃくちゃ出てきます。
ここから自由に好きなテンプレを選びます。

テンプレの画像を好きな物に変えていきます。
まず、左の「アップロード」をクリック

「画像または動画をアップロード」をクリックします。

使いたい画像を選んで「開く」をクリック

アップロードした画像をクリックすると自動的に右側に出てきます。
あとは、「ドラッグ&ドロップ」で変えたい画像の上に移動させます。
そうすると、勝手に画像が入れ替わります。

後の2枚も同じように繰り返します。

もちろん、テキストを変える事も出来ます。

テキストの場所もクリックすれば変わります。

画像を入れ替えたら、右上の「ダウンロード」をクリックします。

PNG、JPEG、PDFなどが選べます。
好きなのを選びます。

ダウンロードをクリックします。

これで無事、ダウンロードが完成です!
一度使ってもらったら
このサイトがめちゃくちゃありがたいのが分かると思います。
コラージュだけではなく
何でも作れちゃいます。
これからも度々お世話になりそうです。
感謝。
コメント