車の中に冷蔵庫があれば、めちゃくちゃ便利です。
遠出やアウトドアで大活躍です。
最近はかなり価格も安くなってきて、コスパが良いのが出始めました。
なかでも、今特に人気なのがこちら。
車載用冷蔵庫の中でも最速の冷却速度です。
冷凍、冷蔵を分けて使えるのも魅力です。
3ay電源で「車のシガーソケット」「ポータブル電源」「家庭用コンセント」の3つで利用できるので安心です。
それでいて、価格はS:29,800円,M:34,800円,L:32,800円とリーズナブル。
車載用冷蔵庫お探しの方は一度チェックしてみてください。

やはりコンプレッサー式の冷蔵冷凍庫は素晴らしい性能なのですが、この製品は中でも恐ろしいほど最速のスピード冷却します。比較してもダントツです。
それと小スペース(冷蔵庫)と大スペース(冷凍庫)に分かれているのも魅力のひとつ!
従来は冷蔵としての温度にすると庫内全てが冷蔵に、もしくは冷凍に、選択はひとつしか出来なかった。
しかし、-20℃として設定しても、小スペースは冷蔵庫として使える。これはかなり使用する選択肢が広がるのではないだろうか!
コンプレッサーの作動音は他社とあまり変化を感じられなかった。
気になる人はコンプレッサーの空気穴の方向を変えると改善出来ると思います。
ちょっと大きい32Lなので一人で持つには正直大変ですが、一人でも二人でもこの製品の持ちては楽して持ち運びが出来るでしょう。
まだ、使い込んでいないので気になるところをひとつ。
蓋のストッパーが使っているうちに割れて壊れそうな気がします。
なので、優しく使っていこうと思います。
この冷凍冷蔵庫、スペースが許されるのであれば、ぜひ買いの一点です!オススメしますよ!

車中泊やキャンプ目的で購入しました、主に車に積載しています、電源を入れて設定した温度になるまではそれなりにコンプレッサーの作動音がしますが、一度冷えてしまえば車中泊でもさほど気になりません。冷凍冷蔵と2部屋に分かれているタイプが欲しくてとても重宝していますが、欲を言えば冷蔵庫(小)冷凍庫(大)→冷蔵庫(大)冷凍庫(小)に切り替えが出来れば最高です。(構造上無理だと思いますが)

初めてのポータブル冷蔵庫なので、他製品との比較はできませんが、個人の意見として、他のレビューの中に、100V電源差し込み部分について記載がありましたが、根本までしっかり差し込めば抜けることは無いです。L形の差し込みプラグについても、プラグを抜く時にコードを引っ張られての断線予防かと。抜けにくいぐらいなので、当然差し込みも、しっかり押さえこまないと、入りません。車載移動を考慮すると、この程度は必要だと思います。冷却時のコンプレッサー音は就寝時、足元だと、あまり気にならないかもしれません。氷も機能確認の為100ml程度の水をガラスコップにいれて、-5設定で3時間程度で柔らかい氷が出来ていました。耐久性は不明ですが、現状満足しています。
コメント