TVもPCも両方OK,コスパ抜群、日本製HDD「バッファロー HD-NRLD4.0U3」

この記事は約2分で読めます。
日常
出典:楽天公式サイト

HDDに求める物、色々あると思います。
でも、中でも最も大切なのはポイントは当たり前ですが、安定して稼働するか?ですよね。
次に接続の問題。
簡単に安定して使えるように繋げないと意味ないです。

そこでおすすめがこちら

安心の日本製。
値段は8,980円。
この価格でこのクオリティはコスパ高いです。

HDD検討中の方は一度チェックしてみてください。
ちなみに特徴はこんな感じです。

・日本製
・PC、TV両方OK
・コンパクトで邪魔にならない
・接続、設置が簡単
・音が静か
・4TB
・放熱設計
・タテ置き・ヨコ置き両対応

口コミ

設定時、付属のケーブルを繋いで、
テレビ側のガイドに従って最初に初期化するだけ。
知識があろうがなかろうが、全く問題なし。
稼働時の音も静かで、サイズも小さく設置場所も困らない。
なお、テレビは12年前購入のREGZAでしたが、
対応機種はかなり幅広い。

使用していた外付けHDDの調子が悪くなったので購入しました。
4TBがポイント利用で8000円です。
現在、不具合も無く使用出来ています。
TVの裏に設置していますが、コンパクトで邪魔にならないのが良いですね。
みまもり合図は便利です。

日本製メジャーブランドの安心感はきわめて大きいです。音は静かな上、防振材は机に置いたときピタッとくっつくのですごく安定感があります。4TBなので我が家のように主に家族写真や家族動画の保存で使う分には十分だと思います。一押しでお勧めできます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました