しつこい油汚れの掃除はホント、大変です。
だからと言って、洗浄力の強い洗剤を使うと手荒れが酷くなります。
そもそも科学物質の界面活性剤は健康を考えると心配です。
そこで試してみて欲しいのがこれ。
高濃度のアルカリ電解洗浄水です。
レビュー件数、1,688件、総合評価、4.54の人気商品。
成分は水なので安全で安心。
それでいて、びっくりするほど、汚れが落ちます。
さらに除菌もOK.
油汚れに困っている方はぜひ、一度チェックしてみてください。
・成分は「水」
・水を処理して作り出したアルカリ電解洗浄水
・PH3.1で業界最高水準の濃度
・水で薄めて使える
・野菜から頑固な油汚れまで幅広く使える
・原料は100%水なので、そても安全
・手荒れの心配もなし
・ベビー用品、おもちゃ、布ナプキンも安心
・大腸菌、サルモネラ菌などの細菌も一発除菌
・悪臭の元になる細菌も残さず除菌

一家に一台必携の洗剤です。
2013年にはじめて購入し、手放せなくなっています。
洗剤特有のいやな臭いやぬるぬる感がなく、水なので乾けばペットや子への心配をせずに使え、界面活性剤による環境汚染など気にせずに済み、汚れ落ちがたいへん良いです。
強アルカリということで酸性の汚れ(台所の油汚れ、黒ずみ、血液など)に非常によく効きます。同じ理由でたんぱく質の素材には使えませんが、PHだけ覚えておけばどんな汚れに向き、どの材質に使えるかわかりやすく、大変重宝します。
汚れが気持ちよく落ちる感覚が好きなので、希釈時につい少し濃いめにしてしまいます。そうしてもかなりコスパが良いです。
他社の商品を最初に知ったとき、「水なのに強アルカリ」という理屈を感覚的に受け入れられず、数年手に取るのをためらっていた自分を叱りつけたいです。
ひとつだけ注意点として、自分の眼より高いところに勢いよくスプレーするとさすがに目や鼻に刺激を感じます…こんなうかつなことをする方はあまりいらっしゃらないとは思いますが…。あまりにもいろんなことを気にせず便利に使えるのでつい。

初購入です。
掃除が楽しい。(笑)
うっすら油汚れ、少々茶色く着色している部分にスプレーするだけで、汚れが洗い流される!!
(ヤニもとれました)
厚みのある油汚れは簡単に洗い流されませんが、乾かないようにキッチンペーパーなど染み込ませて放置しておくととれます。
薄めて使用するので、コスト的にもいい。
換気扇はビニール袋にいれて一晩放置!!
楽しい、、、。

2週間使用。とても重宝しています。汚れはよく落ちるし手荒れもしなくなりました。薄めて使えるので経済的ですね。
コメント