時節柄、何かと消毒が必要ですよね。
そんな時、口に入っても、大丈夫な食品用のアルコール消毒液であれば、安心です。
と言うわけで食品用のアルコール消毒液をお探しの方多いと思います。
食品にも使える消毒液はいくつかありますが、おすすめはこちら。
この消毒液を作ったのは製菓用のリキュールなどを作ってる酒類会社。
元々はプロの人達に向けて作った物ですが、その除菌力と安全性が素晴らしかったので、だんだんと一般消費者にも認知され始めました。
高濃度の発酵アルコールを純水で希釈しアルコール度数を77%にしたものです。
ですから、直接、食品に吹き付けても全く問題ありません。
赤ちゃん、ペットのいるご家庭には最適の消毒液です。

手指の消毒はもちろんですが、まな板やテーブル各所のお掃除、油汚れも良く落ちるので愛用してます。暑くなってきたので詰めたお弁当にもシュシュッと吹きかけています。15kg缶と迷いましたが前回購入した5Lをやっと約半年で使い切れたので鮮度重視で今回も5Lにしました。6月のスーパーセールで送料・税込み3,900円で購入。

コロナが流行する前からずっとパストリーゼを愛用していました。
しかし、このような世界情勢になり本当に手が届かない値段になり…
予備でこのサイズが3タンクあったのでなんとかピークの金額の時には買わずに済んだので助かりました…。
公式での定価は4428円ですが、今回こちらでは送料無料4280円でさらにポイントが532円(マラソンのまだ2店舗目ですが)つくので、かなり安く買えて大満足です!!
このような金額で販売してくださる事に感謝いたします(^^)

もともとパストリーゼは高価なので使ったことがなかったのですが、コロナ禍で家族の健康を守るため『ちゃんと除菌できるもの』としてこれを選びました。
とか言ってますが、ズボラな私が使ってみたらなんと良い物か(笑)
お風呂使用後にカビやすいところをめがけてシュシュシュシュしとくとカビが生えなくなりました。
ドアノブとか玄関まわり、キッチン周りの除菌はもちろんですが、使ったあとの油ギトギトの食器に拭きかけてなじませてから洗うとサラッと汚れが落ちます。(犬のごはん皿も使用後、洗う前にシュッとするとよだれのヌメリが簡単に落ちます)
カビやすい根菜類(うちでは生姜)の切り口に一吹きしてから普段どおり保存しておくと長持ちしました。食品由来で、なおかつアルコール度数が高いものだからできる技ですね。
コロナが落ち着いてもずっと使わせてもらいます。
コメント