「とにかく容量が大きいモバイルバッテリーが欲しい」
こんな方に人気なのがこちら。
iPhone 11なら4回以上。
Galaxy S10なら約4回。
iPad mini 5なら2回充電する事が出来ます。
アウトドアはもちろん、災害時にも活躍してくれます。
また、バッテリー本体の為にタイプCの入力ポートが付いています。
これも使い勝手良いです。
中国製の怪しいモバイルバッテリーとは比べ物にならないほど高品質。
大容量のモバイルバッテリーをお探しの方にはこれがおすすめ。

USB-Cでの充電が相当早く感じます。
この直前に中国製の25000mahのバッテリーを使ってましたが段違いでした。
容量としても満足できる感じで、iPhone XでGoogleマップとUber Eatsアプリを同時に使うと1時間そこそこでバッテリーが危うくなる程消耗が激しいですが、朝から晩まで繋いで使い倒しても半分切ることは有りませんでした。
iPhone XとiPad Proを同時に繋いだらやっと底がみえた感じです。
重さは相応に重く感じますが、携帯できないレベルでは有りません。

キャンプで困るのがスマホの充電。それまで使用していたエネループ電池を使ったモバイルバッテリーでは容量足りなすぎてこのバッテリーを購入。スマホへの充電時間も早く買ってよかったと思います。バッテリーへの充電時間はそれなりにかかりますが頻繁に使わないので問題ありません。USB-Cポートからの充電は試していないのでわかりません。
災害時の予備電源としても持っていれば安心です。

現在使っているモバイルバッテリーはソーラーパネル付きなのですが、夏の高温に負けたのか若干膨らんでしまったので大容量タイプを探していました。20000mA以上のものでかつ、低電流モード有りを探すとほぼAnkerだけでした。実際に使い始めて、スマホへの充電もかなり早く出来ました。90%位までは高速充電してくれているようです。モバイルバッテリー自体の充電は、最近は21Wタイプのソーラーパネルを使用して行い、最後にコンセントへ繋いで満タン確認しています。本来の使い方とは少しずれますが、私の場合はUSB接続タイプの電気毛布もモバイルバッテリーで使用しています。さすがに発熱させる器具の為、バッテリーの減りは早くて夜足元に掛けて使用すると10000mAでも朝まで持ちませんね。この時も、低電流モードが役立っています。容量もほぼ期待通りのもので他の製品のように割り引いて計算する必要は今のところ無さそうです。訳の分からない(”てにおは”の変な)日本語で書き込まれたレビューの商品より安心で後悔の無い買い物でした。
コメント