カリンバってとっても心地良い音が鳴るんですよね。
まさに癒しの音って感じです。
あの音を聞いて「ちょっとやってみたいなぁ」と思われる方多いと思います。
寝る前にちょっと引いて癒される・・・なんて良いですよね。
ちなみにカリンバにもピンからキリまで色んな物があります。
まずは出来るだけリーズナブルな価格の物、それでいて、チープな物では無い物。
そんなカリンバを選んで欲しいと思います。
例えば、こちら。
価格は2,000円ほど(Amazon)ですが、クオリティは高いです。
熟練した職人さんが全て手作業で作っています。
まさにお値段以上のコスパの良いカリンバです。
ぜひ、これを使って、美しい音色を奏でて欲しいと思います。

SNSで流れてきたカリンバの宣伝でその音色に一目ぼれして購入しました。カリンバにも色々なメーカーがあり
お値段もかなり格差があることも知らず、今回はこのお手軽なお値段と色とデザインで購入しました。
この楽器については全くの初心者です。色は好きなブルーを選びました。音はお値段の割には響いていいですよ♪
初心者にはピッタリだと思います。中華製なので説明書が中国語と英語のみ。しかし、YouTubeで検索すると色々と説明が紹介されているのでこちらを参考にすれば大丈夫ですね。いいお買い物をしました。

まだまだ初心者ですが綺麗な音が出た時の嬉しさ!好きな歌の音を探しながらメロディにしている段階ですが楽しいです。手軽なので気づいたら手にしてます。

自分も初心者なのですが、キーが非常に柔らかく
二音、三音と同時弾きが簡単に出来ます!
また、木の匂いも心地よくデザインにおいても癒しでしかありません。音色も然りです。
Geckoのカリンバに比べると音は鮮明かつプラノ系。
カリンバは自由に音程を変えられますので是非
プラス2キーをお勧めします!
蒼いうさぎや藤井風さんのきらりなど、マイナーコードを使用した曲に対応出来ます!
コメント