ゆめぴりかは炊きあがりが美し、柔らかくてモチモチした食感が特徴。
甘みが強く、冷めても美味しいのでお弁当にも最適。
そのゆめぴりかは「こしひかり」「あきたこまち」が祖先。
そこに北海道を代表する「おぼろづき」の遺伝子を掛け合わせた言わば、お米のサラブレッド。
美味しくないわけはありません。
あとはどこのショップで購入するか?
同じ「ゆめぴりか」でもスーパーで買えば、コスパ悪いです。
安くて美味しいゆめぴりか
これを購入するにはこのショップがおすすめ。
「ゆめぴりか」が楽天で一番売れているショップです。
レビュー件数、6,960件
総合評価が4.76
搗きたてそのまま真空パックしてくれるのも美味しさの秘密。
安くて美味しい「ゆめぴりか」をお探しなら、一度チェックしてみてください。

とにかく美味い!
本当に美味い!
ぜひとも一度食べてみて欲しいお米です。

いつも近所のスーパーでゆめぴりかを購入していてネットでお米を買うのは初めてで不安でしたが炊き上がりをみてビックリしました。真っ白で艶々で^ ^そしてお味も甘味があり大変美味しかったです。うちの主人はお米に対してこだわりもなくお米を変えても全く気付かないんですけどその主人がコレは美味い!っと絶賛していました。夜ご飯で余ったのをおにぎりにしておいていたら子供たちがテスト勉強の合間に全部食べていました。よほど美味しく気に入ったんだなと思いました。お値段はスーパーで5キロ×2袋買うのと500円~800円の差しかなく、お家まで届くことや真空にしていただけること、おまけのふりかけをつけてくださること、何よりお味がスーパーのものより美味しいことを考えると逆にお得なのではと思います。またリピしたいと思います^ ^美味しい新米におまけまでつけて届けてくださりありがとうございました。

日本人だからか(!?)若い頃からおコメだけは高くても、おいしそうなものを求めて来ました。人気No1と言われているコシヒカリも全国各地のコシヒカリを食べ比べて来ましたし、他の人気ブランド米も食べ比べて来ましたが、還暦を過ぎて、最終的にうちの夫婦がたどり着いたのが、「ゆめぴりか」でした。もちろん、食べ物の嗜好は人それぞれですから、他のブランドが好みの方も多いと思いますが、「甘味があってモチモチしている」のが好みである私たち夫婦が最後に選んだのが、「ゆめぴりか」だったということです。「ゆめぴりか」販売店が多いなかで、「ぎんしゃり屋」さんを選んだのは他店に比べて「安い」「うまい」と言うこともありますが、さりげなく、ふりかけ、飴のプレゼントが同封されているのも、ほのぼのしてうれしいからです(笑)。令和2年産の新米も予約しました(笑)。
コメント